
ロサオリエンティスのバラ「Sカリプソ(Calypso)」の基本情報と、我が家での経験を生かした育て方と情報をご紹介します(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ペコッ


ロサオリエンティスのバラです。花持ちは悪いですが、フルーティな香りと、何とも言えないグラデーションがとても綺麗なバラです。伸長力もあり、初心者にも育てやすいバラだと思います。


| 作出 | 2017年日本 木村卓功 ロサオリエンティス |
| 系統 | Sシュラブローズ |
| 開花 | 四季咲き |
| 花形 | 丸弁八重咲? |
| 花径 | 中輪(5~8cm位) |
| 芳香 | 強香(フルーツ) |
| 伸長 | 1.2~1.5m |
| 花色 | 複色(アプリコット~オレンジ) 時期によってはピンクベージュ ぽくなることも |
| 開花時期 | シーズン中盤 |
| 耐陰性 | 普通 |
| 耐病性 | 黒星/普通・うどんこ/強い |
| 耐暑/耐寒 | 普通/普通 |
特徴
木村卓功さん作出で、「名前はオデュッセウスが長い冒険の途中、愛し癒されたギリシャ神話に登場する海の女神カリプソから。」とのことです。色的に私は太陽のような色だと思っており、きっと夏だ夏!!と勝手に思っております。因みに夏にもあまり弱らず、強い気がします。
created by Rinker
¥2,200
(2025/11/03 09:01:49時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥385
(2025/11/02 09:07:17時点 楽天市場調べ-詳細)
🌸ブログランキング参加中🌸
応援よろしくお願いします(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ペコ

































