日本作出のミニバラ「Min八女津姫(レンゲローズ)(Yametsuhime)」の基本情報と、
我が家での経験を生かした育て方と情報をご紹介します(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ペコッ
八女津姫と聞くと、あまり聞きなれないかもしれませんが、「レンゲローズ」という名で園芸店ではよく見かけます。同じものですが、レンゲローズは挿し木のようです。色々調べてみましたが、それくらいしかわかりませんでした_| ̄|○ガーン…
我が家には、ミニバラのピンクの八女津姫と、ツルのミニバラの白の八女津姫がいます♡(。☌ᴗ☌。)
今回は、レンゲのようなバラ八女津姫をご紹介したいと思います(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ)
八女津姫(レンゲローズ)の基本情報
八女津姫(レンゲローズ)の特徴
とにかくずっと咲いています。写真の様に冬でも蕾のあげ方が素晴らしく、お正月も花を楽しむことが出来ます( ु ›ω‹ ) ु♡剪定もあまり気にせず高さをそろえるだけでよいので、とても育てやすいバラです。
つるタイプもあります
こちらは、京成バラ園にあるツルの八女津姫です。一目見た時から、いつかお迎えしたいと思っていましたが、八女津姫=レンゲローズだとは知らなかったので、なかなかお迎えには至りませんでした(。-∀-)そして、さらに初心者、ツルとツルじゃないものがあるとも知らなったのです(笑)我が家の八女津姫は、このようになることは無くなりました(当たり前(笑))
白、ピンク、ローズピンクとあります
こちらは、白い八女津姫のツルです(=゚ω゚)ノツルの方が、少し四季咲きが弱いかな?と思います。ただし白の方が、黒星に強い気がするのは個体差なのかは不明ですが、ピンクよりも葉が濃く厚めです。小さい飾りフェンスに横に誘引しています( ु ›ω‹ ) ु♡
実際に八女津姫(レンゲローズ)を育た感想
八女津姫(レンゲローズ)置き場所
今年株分けをしてアチコチに置いてみましたが、元気なのは日当たりの良いところでした。軒下などはあまり好まないようで、西日があたる玄関ポーチが一番心地よさそうです。
八女津姫(レンゲローズ)枝ぶり
枝はとても細く、トゲもあります。ステムが細いので、枝が少し垂れてフワッと咲きます。ハンギングにしても素敵です( ु ›ω‹ ) ु♡
八女津姫(レンゲローズ)花
とにかく、花殻を切ってから開花までの日数が短いです。一年中咲いているような気がします。蕾の量も季節問わず大量です。肥料は切らさないほうがいいと思います。
八女津姫(レンゲローズ)病気と虫
病気は、黒星病は普通に出ます。枝の分岐がすごく密になるのも原因かもしれません。ただ、樹勢が衰えることはないので、気にしなくても大丈夫だと思います。葉の展開も早いので、ハゲ子になってもすぐに復活します。
虫は、普通に来ます。香りはないのですが何処からともなくワラワラと…。
八女津姫(レンゲローズ)のギャラリー
まとめ
八女津姫いかがでしたでしょうか?バラを謙遜している方にもお勧めしたいバラです。普通のミニバラは弱くて育てにくいですが、八女津姫はとても強く、他の低木と同じように育てることが出来ます( ु ›ω‹ ) ु♡
一年中殆ど咲いているのも嬉しいものです(*‘ω‘ *) 是非、お庭に一つお迎えしてみてください(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ)
コメント