植物図鑑– category –

-
【育て方】HPスヴニール ドゥ ドクター ジャメイン(Souvenir du Docteur Jamain)オールドローズ
HPスヴニールドゥドクタージャメインは、オールドローズの赤バラです。正に求めていた赤いバラ色で、葉も小さめで可愛いなぁとお迎えしたのを覚えています。 -
【育て方】Clローゼンドルフシュパリースホップ(Rosendorf Sparrieshoop)ピンクのフリフリが可愛い病気に強いつるバラ(誘引写真あり)
ピンクのフリフリしたつるバラ「Clローゼンドルフシュパリースホップ(Rosendorf Sparrieshoop)」。基本情報、我が家での経験を生かした育て方&誘引歴をご紹介します(... -
11月の前期~バラも終盤 ランの花芽探しに夢中
樹木 ハナミズキ201103 秋も終盤ですねʺε(ॣ•͈o•͈ॣ)♡雨ばかりの秋でしたが、後半は晴れに恵まれてるのかな?それにしても今年は冷え込みが早いですね。いつもより、庭木... -
【育て方】Spモッコウバラ(Rosa banksiae)病気知らずでトゲ無し?の育てやすい原種のバラ
原種の「Spモッコウバラ(Rosa banksiae)」。基本情報と、我が家での経験を生かした育て方をご紹介します(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ペコ 白モッコウバラ200429 Spモッコウバラ、我が家... -
【育て方】Clファンシーラッフル(Fancy Ruffle) 難しいけど春には元気になる キク咲きが美しいバラ
とても変わった花形の「Clファンシーラッフル(Fancy Ruffle)」。基本情報と、我が家での経験を生かした育て方をご紹介します(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ペコインタープランツのバラは、耐寒性に弱いものが多いとなっていることが多く、Clファンシーラッフルも同じように発表があります。 -
【育て方】Clつるジュリア(Julia Climing)貴重な茶色いつるバラ(誘引写真あり)
なかなか咲かないと噂されるつるバラ「Clつるジュリア(Julia Climing)」。咲かせるには誘引に鍵がありそうな予感です( ु ›ω‹ ) ु♡基本情報と、我が家での経験を生かした育て方と誘引をご紹介します(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ペコ -
【育て方】Sジャクリーヌデュプレ(Jacqueline du Pré)トゲも黒星病もすごいけど、黄金のしべが美しい八重のバラ
トゲがとにかくすごく、しかも黒星病に弱いと噂されているバラ「Sジャクリーヌデュプレ(Jacqueline du Pré)」。それでも、人気が高いわけは?基本情報と、我が家での経験を生かした育て方と情報をご紹介します -
【育て方】Clピエールドゥロンサール(Pierre de Ronsard)一家に一株?!初心者にお勧めされるつるバラ
バラを育てている家には一株必ずあるのではないか?と思う位人気のバラ 「Clピエールドゥロンサール(Pierre de Ronsard)」の基本情報と、 我が家での経験を生かした育て方と情報をご紹介します(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ペコ -
*育て方*やっておきたい11月のバラのお手入れ*misa’s garden流*(2020年10月更新)
11月のバラのお手入れ。自己流になります。参考程度に読んでいただけると嬉しいです。 -
*11月の庭仕事まとめ*misa’s garden流*
misa's garden仕様のお手入れ方法になります。こちらは千葉県の山側のため、冬は今までで一番冷え込んだ日は最低気温が-6度(平均-3度)となる環境下でのお庭のお仕事で...