~テーマ変更のため工事中につき読みにくいです(。-人-。) ゴメンネ~

*育て方*やっておきたい12月のバラのお手入れ*misa’s garden流*

  • URLをコピーしました!

misa’s garden仕様のお手入れ方法になります。千葉県の山側のため、冬は今までで一番冷え込んだ日は最低気温が-6度(平均-3度)となる環境下でバラを育てています。雪はほとんど降りません。
霜は12月~3月までほぼ毎日降ります。このような気候でのお手入れ方法になりますのでご了承ください(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ペコッ

目次

misa’s gardenの12月のバラのお手入れ

12月に入ると、朝は霜が降り始めるくらい寒くなります。ここ最近の12月は、突然夏日?!みたいなこともしばしばですね(。-∀-)おおよそ作業はほとんど、つるバラの誘引剪定作業になります。
フローリストの方々の言うことは、あまり聞いてない人間でもありますので、ツッコミどころ満載のお手入れかもしれませんが、温かく見守ってください( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎

12月作業リスト
  • 鉢の植替え作業(11月に終わらなかったもの)
  • 週1活力剤散布(12月初旬まで)
  • つるバラの誘引剪定作業

*バラ以外の12月のお庭仕事はこちらの記事をご覧ください(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ)

鉢バラの植替え(11月に終わらなかったもの)


大体、私は終わっていませんので猛ダッシュで終わらせます。2020年からオリジナルにしたので、配合するのに割と時間を取られることが分かりました。(土も再注文したけど、11月中に届かなかった~o(╥﹏╥)o)
鉢バラの植替えは、11月のお手入れに記載してありますので、そちらをご覧ください。

↓↓オリジナル土の記事はこちらから↓↓

↓↓11月のバラのお手入れ記事はこちらから↓↓

肥料と活力剤と水やり

鉢植え

鉢バラの追肥は、12月はストップします。まだ咲いているバラもありますが、元肥も効いてくるころだと思います。活力剤は、12月上旬に一回、花が咲いているバラにはもう一度だけ中旬以降に与えます。
水やりは2~3日に一度午前中に与えます。ただ、土や環境、風の強さ、そして葉の量によって乾きやすさが変わりますので、よく観察して自分の水やり頻度を研究していただけたらと思います(*ฅ́˘ฅ̀*) .。.:*♡

地植え

特に何もしません。12月1月は雨があまり降らないので、心配になったら午前中に水やりをしてください。夜乾ききらないと、霜柱になってしまうこともあるのでご注意を(=゚ω゚)ノ 初心者の頃それで枯れたバラがいた気がしなくもない…(。-∀-)

つるバラの誘引剪定作業

11月末のバラ
11月末のバラ

つるバラの誘引剪定時期の考え方

これが、12月のメインになります。つるバラの誘引剪定作業は、12~2月に出来ると言われています。(関東では)ほとんどの方が、12月下旬から始める方が多いのではないかと思います。2月になるとシュートが硬くなり、早いバラは芽が動き出すため、おおよそ1月中に終わらせるのが理想的な考え方だと思います。

つるバラの誘引剪定時期は、いつ始めるかよりも、終わらせる時期から逆算で始める時期を考えるのが良いと考えています。終わらせる時期を1月下旬とするならばです。そうすると、私みたいな、子育て+フルタイム+女一人+つるバラ30株(大きいもの)となると、12月上旬でも遅い位になります(´°ᗜ°)ハハッ..

あと、数年誘引していて思ったのですが、早い方が花付きが良い気がしなくもありません。これは、その年の気温や日照にもよると思いますが♡(。☌ᴗ☌。)なので、なんとな~くです(ღ•͈ᴗ•͈ღ)

つるバラの剪定誘因時にあると便利な道具

バラの誘引剪定 道具
バラの誘引剪定 道具

麻紐や剪定バサミは必需品ですが、写真にある緑色のものは、麻ひもを切るカッターになります。これ、荷解き用です(ღ•͈ᴗ•͈ღ) 誘引時に留めた後、ハサミをいちいち出すのも切るのも結構面倒で…このカッターなら危なくもないので、穴に麻紐通して手首にぶら下げています。(麻紐である必要はないですが(笑))

後は大型の洗濯ばさみです(=゚ω゚)ノ 手でツルを引っ張ったり留めておくのって結構難しいですよね・・・危ないし(;・∀・)

つるバラの誘引剪定作業
つるバラの誘引剪定作業

こんな感じで何本か留めておくこともできますし、つるを直接触らず洗濯ばさみで挟んで、たぐり寄せることも出来てとても便利です(ღ•͈ᴗ•͈ღ)

つるバラの誘引剪定作業
つるバラの誘引剪定作業

誘引を外したら落ちてくるので、ワイヤーに仮止めしたりも出来ます(=゚ω゚)ノ この写真は昨年台風でワイヤー切られて、ポールズヒマラヤンムスクコーネリアがバッサリ落とされた図ですo(╥﹏╥)o
なので、ワイヤー張り直したいけど、つる邪魔!!!!なんて時にも重宝します( *´艸`)

植物用クリップ
植物用クリップ

これは、よく見る植物用クリップですが、とにかく強度が弱すぎて…使い物になりません。例えばツルの方向を変えたいときなど、ツルが平気でハジキとばします_| ̄|○ガーン… 超危ないです(=゚ω゚)ノ バラの鞭を食らうことがあるので、これはクレマチスなど優しいものに使いましょう(=゚ω゚)ノ

洗濯ばさみは、強風でも洗濯物を飛ばさないレベルの強度なので超お勧めです(*”▽”) この時期洗濯ばさみが壁にいっぱい並びます…ちょっとご近所さんから不思議がられますが…断然効率UPなのでぜひ(笑)

まとめ

12月は、とにかくつるバラをどうにかしなくては!!という月です。つるバラの誘引剪定作業は、好きな方嫌いな方と分かれるようですね(*”▽”) 私は好きな人の部類です(ღ•͈ᴗ•͈ღ) 来年のバラの季節を想像しながら誘引をしていると、ワクワクしてきます( ु ›ω‹ ) ु♡
皆さんも、半年先の素敵な春を夢見て頑張りましょうଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧

🌸ブログランキング参加中🌸
応援よろしくお願いします(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ペコ
ブログランキング・にほんブログ村へ   
バラの誘引剪定 道具

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次